スナップエンドウ定植

10月25日に蒔いたスナップエンドウが定植可能になったので1条植えにしました。
育苗期間は19日程度ですが、育苗ハウスの中での育苗でしたので、徒長する前に露地に植えてこれから越冬させます。
あまり大きい状態で越冬させると枯れてしまうものが多くなるので、小さい状態での定植です。
定植50日前には元肥とミネラルを入れてマルチを張っておきました。
この際、雨が降ったすぐあとにマルチを張っておいたので、定植時にも水やりをせずとも充分な土壌水分を保持しているので楽ですね。
この畑は、民家の北側になり日照は少ないので冬場は少々キツイ所なので、必要とあらばビニールトンネルを設置してみるつもりです。
ただ、花芽分化にはある程度の低温にあわせる必要があるので、その辺の見極めがキモですね。

関連記事

  1. ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、ロマネスコの中耕作業

  2. 台風対策

  3. 今年もたくあん講習会開きます

  4. 夏の終わりと秋の深まり

  5. たまにはパワーショベルを使ってみました

  6. 台風19号の爪痕

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。